2024.05.22
4、5歳児:春の遠足
春の遠足で、きりん組(4歳児)とぞう組は万原公園まで歩いていきました。
意外とさくさく歩き、予定より早く着いたほどでした。さすが!!
公園に到着すると、やくそくをしてから遊具で遊びます。
何度か遊びに来たことがあるので慣れたもので、友達を誘い合って楽しみました。

「うえまで のぼれるよ!」

「おーい!きこえるー?」

大きな岩って登りたくなりますよね

ブランコも大人気

オオバコをつかってオオバコズモウ
しっかり遊具を楽しんだ後は
もう一つのお楽しみ、フィールドビンゴ。
数字のビンゴではなく、周りにあるものを利用してビンゴをします。
グループに分かれて、数人ずつ行動します。
ぞう組は年下の友達のことも考えてあげようね。

今回は生き物や葉などをつかいました

「フィールドビンゴ?なにそれ?」興味津々

「みどりのはっぱみつけた!」

「だんごむしはあっちにいたよね」みんなで確認しています
全て見つけてビンゴを完成させると、いよいよお楽しみのお弁当!
みんな大喜びです。「はやくたべようよー」

「おなかすいたー」

「おいし~」「おやつもはやく たべたい」
食後にも少し遊んで、帰り支度をします。
さすがに帰りは疲れている様子。帰りはバスに乗って帰りました。

バス停でバスが来るのを待っています
準備物の用意ありがとうございました。
楽しい遠足になりました!