松江市立美保関東保育所

“からだの一歩”と“こころの一歩”を
大切に育んでいく
保育所を目指しています。
美保関東保育所は、松江市の東端、自然豊かな美保関町にあります。様々な活動や自然体験活動のなかで、心が動き、積極的に挑戦し、何かを発見して、そしてまた心が動く…。このような良いルーティーンを積み重ねながら、子どもたちの持つ探求心や向上心を最大限に引き出し、どんなことにも挑み、自らの力で歩んでいこうとする『生きる力』の基礎を培う保育を目指しています。
いちにちのくらし
0~2歳児
- 07:00 開所・登所・視診
- 09:00 おやつ・あそび
- 11:00 給食
- 12:30 おひるね
- 15:20 おやつ
- 16:00 降所
3~5歳児
- 07:00 開所・登所・視診
- 09:00 あそび
- 11:30 給食
- 13:00 おひるね
- 15:00 おやつ
- 16:00 降所
延長保育(0~5歳児)
- 18:00 延長保育
- 19:00 閉所

年間行事
令和5年度の年間行事予定表は、現在準備中です。
保育内容
開園時間 | 7:00~19:00 土曜日は18:00まで |
|
---|---|---|
保育時間 |
|
|
延長時間 |
|
障がい児保育
共に育ち合う喜びが感じられるよう統合保育に取り組んでいます。一時保育事業
職業訓練や就労により、家庭保育が困難となる場合、冠婚葬祭や病気等急に必要とされる場合、育児に伴う心理的肉体的負担を解消するために一時的に又は緊急にお子さんをお預かりします。
特定保育事業育児相談
保育士・栄養士が相談、育児支援を行います。(事前にご連絡ください)体験事業
在宅のお子さんを対象にその季節ならではの遊びや行事を同年齢の子どもたちと一緒に体験します。交流事業
世代を超えた様々な人との交流を大切にしています。
松江市立美保関東保育所への
お問い合わせ
- 〒690-1312 松江市美保関町森山650-1
- TEL:0852-72-9210
- FAX:0852-72-9211
- E-mail:miho-east@mable.ne.jp